ミニカッティングボード製作手順

【事前準備】
(ミニカッティングボード以外にご用意して頂くもの)

・彫刻刀(丸 6〜9mmのものが望ましい)
・削り台(もしくはボードをしっかり固定できるクランプ)

【削り台を使っての製作例】
テーブルの端に削り台をセット

(削り台は付属していません)

f:id:toukatoukatouka:20200427173844j:plain

テーブルの端に削り台をセット

 

 

 

①−1 付属の木釘を穴に入れ、ミニカッティングボード(以下、ボードと略します)を固定

f:id:toukatoukatouka:20200430235900j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200430235937j:plain

①−1 付属の木釘を穴に入れ、ミニカッティングボード(以下、ボードと略します)を固定

 

 

 

①−2 定規で彫る目安となる線をひきます

f:id:toukatoukatouka:20200501000113j:plain

①−2 定規で彫る目安となる線をひきます

 

 

 

 

②−1 中央から彫り始めます

*右端(左端)から始めてもかまいませんが、
彫刻刀の扱いに慣れていない方は彫り始めと彫り終わりの
差が出やすいため、中央から左右に広げていく彫り進め方
が綺麗に仕上がりやすいです。

f:id:toukatoukatouka:20200501000229j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501000314j:plain

caution!
・一度に深く削ろうとせず、少しづつ削りましょう。
・木目に引っかかったときは、無理に進めずボードの向きを変えて削って下さい。

 

 

*彫り進めるのは、◎鉛筆線1cm手前まで

f:id:toukatoukatouka:20200501000403j:plain

*彫り進めるのは、◎鉛筆線1cm手前まで

 

*彫る向きと深さがだいたい揃っていれば、OKです。

 

*中央から2〜3cm左に彫りを広げました。

f:id:toukatoukatouka:20200501000548j:plain

*中央から2〜3cm左に彫りを広げました。

 

 

 

②−2 ②−1同様にして中央から2〜3cm右に彫り広げます

f:id:toukatoukatouka:20200501000626j:plain

②−2 ②−1同様にして中央から2〜3cm右に彫り広げます

 

 

 

②−3 左に彫り広げます

f:id:toukatoukatouka:20200501000705j:plain

②−3 左に彫り広げます

 

 

 

②−4 右に彫り広げます

f:id:toukatoukatouka:20200501000740j:plain

②−4 右に彫り広げます

 

 

 

③ ボードの向きを入れ変え、◎鉛筆線に合わせて彫っていきます

f:id:toukatoukatouka:20200501000818j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501000832j:plain

③ ボードの向きを入れ変え、◎鉛筆線に合わせて彫っていきます

 

 

 

④ 鉛筆線を消しゴムで消します

f:id:toukatoukatouka:20200501000915j:plain

④ 鉛筆線を消しゴムで消します

 

 

 

⑤−1 彫ったところ以外すべて、サンドペーパー#120で研磨

f:id:toukatoukatouka:20200501001003j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501001014j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501001026j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501001042j:plain

⑤−2 ⑤−1同様、サンドペーパー#180で研磨

 

 

 

⑥ 布で木粉を拭き取る(省略可)

f:id:toukatoukatouka:20200501001129j:plain

⑥ 布で木粉を拭き取る(省略可)

 

 

 

⑦ 水洗いして水気を取り、日陰でよく乾かす(省略可)
*15〜30分で乾きます

f:id:toukatoukatouka:20200501001218j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501001237j:plain

⑦ 水洗いして水気を取り、日陰でよく乾かす(省略可) *15〜30分で乾きます

 

 

 

⑧ ⑤同様、サンドペーパー#240で研磨
(最終研磨ですので、ボソボソのところがないようにしましょう!)

f:id:toukatoukatouka:20200501001311j:plain

*角を少し研磨して落としてあげると、手触りが良くなります。

 

 

 

【仕上げ】
・仕上げ用オイルを布に染み込ませ、全体に塗る
・最後に余分なオイルを拭き取る

f:id:toukatoukatouka:20200501001419j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501001432j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501001444j:plain

f:id:toukatoukatouka:20200501001500j:plain

 

*オイルで使用した布は、水に浸してから捨てて下さい。(発火の恐れがあります)

 

*オイルが乾くまで使用せず、日陰の風通しの良い場所で乾かして下さい(12時間以上推奨)